ブログ

Blog

文月

1年の半分が終わり、7月に入りました。
五節句のひとつ 七夕がもう目前です。

ディスプレイサービスの方も準備した姫孟宗竹を続々と入れ込んでいます。
1
雨竹庵にも七夕に因んで季節にぴったりの飾りです。
天の川の様な掛け軸でもあれば良いんですが、なかなか星空を描いた軸は見かけません。
一度、季節の先取りで青とんぼの軸をかけて、姫孟宗竹を置いてみましたが、なんか違います。
2
やはりしっくりくるのは月の掛け軸でした。
34
「月に蝙蝠」
蝙蝠は西洋では忌み嫌われますが、
東洋的には神の使いなど縁起の良い吉祥紋として昔から様々なところで用いられています。
季節だけでなく意味合いを持たせて飾ることで、
一層深みが増すというか、飾る方も楽しみが広がります。
まだまだ勉強が必要ですね。

コラボイベント第3弾

Gsix 銀座 蔦屋書店のアトリウム イベントスペースにて展示販売中です。
3月31日までと短い開催期間ですが、是非お立ち寄りください。

例のごとく深夜に搬入。
静寂の中、飾り付け。
12
浮世絵とあわせて盆栽、それとついに水石を展示販売!
3
雨竹庵と100メートルくらいしか離れていない立地ですが、客層がかなり違います。
45
水石とは何だ。と反響が大きいようで、今頃色々なSNSにアップされていると思います。
水石キテますよ!


             ー告知ー

4月1日発売の商店建築特別号という紙面で、
盆栽のレンタルディスプレイの草分けとして雨竹庵が紹介されます。
店舗紹介の欄で記載は小さいかと思いますが
取材を受けて2時間くらいお話してあるので全体の文書に少なからず影響してると思います。

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 
昨年中は大変お世話になりました。 
 本年も何卒宜しくお願い致します。 
 銀座雨竹庵も4日から新年の営業をスタートしました。 
ウインドウにはみんなで作った春飾り(季寄せ飾り)を置き、新年を迎えました。
71A660A3-D8FA-4FEB-A2D4-0A02C880B3A1211970C5-00DA-48EA-8FE9-92A8F94ED087
皇居内の宮殿や御所でも作られています。 
松竹梅や万両に南天など縁起もので目出度い飾りは
お世話になっているレンタルディスプレイ先でも展示しています。
E0380D47-2722-4299-BB69-17F7846948A221EF202E-0C07-4357-832D-554A65DAB9C6

八芳園 『SDGs』

白金八芳園全館を使ったグローバルビジネスイベント『SDGs』に盆栽を展示しました。

来場者1500人を超す大イベントで、
日本ならではの伝統文化や職人体験、先進技術を駆使して館内が演出されています。
全国の農業や産業と新しいコンテンツの開発を進め、
グローバルなニーズをビジネスソリューションへと変換する事を目指しているそうで、
盆栽もその一端で展示をし、沢山の方にご覧いただいて
雨竹庵のショップカードやディスプレイサービスのパンフレットも次々に無くなっていきました。

岐阜県 美濃和紙と長良川の鮎の天ぷら
壷中庵の料理長が鮎を揚げてます。
12
3
5階のフロアにも赤松と五葉松
45
徳島県 スダチ「さなみどり」
67
モダンやラグジュアリーな空間 
様々なシーンでも本物の盆栽は特別な輝きを放っています。
他の各フロアもいろいろなコンテンツ、プロダクト、料理などで賑わっていました。
8
インバウンド・アウトバウンドにも力を入れていくようで
観光庁の方もいらっしゃっており、銀座唯一の盆栽屋と盆栽の宣伝をしておきました。

GSIX銀座蔦屋書店

3月11日から19日まで
GSIX 6F 銀座蔦屋書店イベントスペースにて盆栽の展示販売がスタートしました。
1
通常のレンタルディスプレイと特設コーナー「江戸の花見」でも
桜の盆栽を飾っているので至るところ盆栽だらけです。

「江戸の花見」
23
昨年世界盆栽大会でも話題になった「矮鶏五葉松」も展示してあります。
4
銀座蔦屋書店さんに盆栽を飾りだして、はや一年。
多くの方に盆栽を見てもらい、雨竹庵では出会わなかった人とのご縁もいただきました。
それもこれも盆栽を通じてのことです。
改めて盆栽ってすごいなぁと感じました。
たくさんに囲まれた中にある盆栽
本と盆栽の結び付きを考えてみると、
川端康成や芥川龍之介など多くの文豪の名前が浮かんできます。

Instagramでも写真を公開中です!

銀座雨竹庵・羽生雨竹亭Instagramページ
5

歌川広重の松

蔦屋書店 松
先日から銀座蔦屋書店で浮世絵師として
有名な歌川広重の江戸百景企画展が特設コーナーを設けて始まりました。

百景のなかには松やもみじ、梅など
植物が多く描かれています。

描かれた景色の臨場感を盆栽を設置して演出。
蔦屋書店 松3蔦屋書店 松2
松
精緻な線で彫られた作品の中には
広重の美意識で描かれた松の木もあります。

特に九十七景の「小奈木川五本まつ」は

能舞台の板絵の松とも違う。

線の動きが生きている松。

盆栽造りのお手本にしたい松です。

等伯の幽玄な松林図もいいけど、広重の松もいいなぁ。


今月27日まで限定200冊で特装版の書籍と、

百景の中から好きな作品を布貼り&箔押しの特別BOXに設えてくれるそうです。


銀座蔦屋書店HP
https://store.tsite.jp/ginza/
蔦屋書店 松4

イベント案内

1
本日よりGINZA SIX 6F 銀座蔦屋書店様イベントスペースにて
盆栽展示企画「盆栽の美」が開催されています!

レンタルでもお世話になっている蔦屋さん
現代的な空間の中に盆栽達が飾られています。
今回は販売企画でもあるので購入も可能です!
6月14日(水)までの展示となります。
32

ディスプレイサービス

いよいよ本日20日オープンGINZA SIX6階にある銀座蔦屋書店が

フロアを埋め尽くす程のスペースを使って本を並べています。

「和」がコンセプトの店内は代官山の店舗と同じかそれ以上の圧倒的な内容で

書店とはいえ日本刀まで販売するそうです!
黒松 70年黒松 50年
広い店内の要所要所に盆栽を飾り、
ぐるぐると本の間を回っていても
ランドマークのように盆栽が自分の位置を教えてくれます。

特に象徴的なのはオープンスペースにある一際大きな盆栽です。
真柏300年
1m近い大きなステンレス製の器に盆栽が飾られています。
 シンボルツリーのような真柏の周りには囲うようにテーブルがあり、
本を読みながら、コーヒーを飲みながらゆっくりと過ごせます。
楓 30年真柏 50年
盆栽屋ながらこんな空間は初めてで、
新しい盆栽の挑戦であり
現代の中での盆栽の楽しみ方は様々に、
盆栽界以外のいろいろな業種との結びつきは新しい発見になります。

今まで興味はあったけど、これから盆栽を始めてみようと思った方が
蔦屋書店さんの盆栽を見て、そのまま雨竹庵に足を運んでいただけると大変嬉しいです。

GINZA SIX HP
https://ginza6.tokyo/

GINZA

1

G SIX(GINZA SIX)が、もう間もなくオープンです!

テレビや雑誌などでも大きな話題として盛り上がっています!

マガジンハウスから出版している『GINZA』にも銀座百点とのコラボレーション企画で色々と銀座の事を紹介しています!
もれなく銀座百点会の雨竹庵も紹介されています!
32

またG 6 の中にも盆栽がディスプレイされるところがあるので準備中です!

本店では苔を大量に張り付けてます!

54

コンラッド東京

長い打ち合わせを重ねて、ついにコンラッド東京での盆栽ディスプレイサービスが始まりました。
ヒルトン系ラグジュアリーブランドに位置するコンラッド東京は
和と洋が融合したモダンなホテルで、浜離宮庭園を望むロケーションは素晴らしいの一言です。
トリップアドバイザーというサイトで1位を受賞してます!
6






盆栽はどこにあるかと言うと
最上階のエグゼクティブ ラウンジという所に飾ってあります。

改装して11日から入れるそうです。






プレオープンや撮影用に8日から盆栽を入れました。
2

担当の方や副支配人などからも、
やっぱり“本物”は違うと喜んで下さいました!
43
5





本店で銀座店の為にと白石君が鉢合わせし、
植え替えてくれた桜の盆栽が
ラグジュアリーな空間でひと際、輝きと存在感を放っております!